研究室・学会ホームページ制作ご案内
翌年ご利用
無料キャンペーン実施中
2026年3月ご発注分まで
クリックして詳細を確認
2026年3月までにご発注いただいた場合、2027年3月までのCMSご利用料&サポート費用が無料になります。
2027年4月以降はサポート内容に応じた費用負担ををお願いいたします。
対象CMS:Informaker®️(インフォメーカー)、TransUP®️(トランスアップ)
※キャンペーンは予告なく変更・中止する場合があります
※無料キャンペーンは、HP公開後の「CMSご利用料&サポート費用」に適用されます。CMSの初期設置費用とHPの初期制作費用については内容に応じて別途お見積をさせていただきます。
神戸薬科大学生協のHP制作の特徴
- 全てオリジナルのデザインで製作します。
- 豊富な制作実績からご提案をします。
- 更新しやすい独自CMSをご提供します。
- お見積り・ご請求窓口は生協なので安心です。
※実際の制作は...
研究室ホームページ制作に多数の実績をもつ制作会社を活用します。
ご相談事例
- 今あるホームページのデザインを刷新してスマホにも対応したい。
- ホームページで研究内容をもっと広く発信したい。
- 研究室の魅力を学生達へホームページで伝えたい。
- お知らせや研究実績を簡単に更新したい。
- ホームページに詳しくないので相談しながら進めたい。
ホームページ制作期間と費用の目安
- 5〜10ページ程度の場合(日本語版の場合)
- ◆ご発注から公開までは、約3ヶ月程度を目安にお考えください。
-
・制作の他に、原稿のご提供、点検・修正期間を含みます。
・ご発注後に納品までのスケジュールを提案させていただきます。
- ◆初期費用(税込)は約25万円~40万円程度が目安です。
-
・オリジナルデザインでの制作。
・サーバーご利用料は含みません。
※上記はあくまで目安なのでご要望をお聞きの上、ご提案させていただきます。
実績紹介
ご相談・お問い合せいただいています!
サーバー環境に合わせた2種類のCMSをご提案します
-
【サーバーへ設置可能の場合】
- ページ編集画しやすい更新しやすい
- 管理画面が使いやすいページ管理しやすい
- PC/スマホ表示に標準対応
- 継続的アップデート対応を行い、セキュリティを守ります
-
【サーバーへ設置不可の場合】
- サーバーを選ばない
- ページ編集がしやすい更新しやすい
- PC/スマホ表示に標準対応
- 継続的アップデート対応を行い、セキュリティを守ります
※CMS=Contents Management System ニュースやページを専門知識なしに更新・管理できるツールです。
WordPressとの比較
◀︎スクロールしてご覧ください▶︎
Informaker | TransUp | WordPress | CMSを導入しない | |
---|---|---|---|---|
導入コスト | ○システム設置費は初回のみ | ○システム設置費は初回のみ | ◎比較的安価に導入が可能。 | △更新の都度、費用が発生 |
運用コスト | ○CMS料金は年間定額 | ◎CMS利用料金は年間定額 安価な月額料金 |
△一定期間ごとにアップデート費用が発生 | △更新の都度、費用が発生 |
管理画面の操作性 | ◎ページ作成・更新・トップページのスライドバナー更新など、簡単に管理画面から操作可能 | ○ページ編集後、ダウンロードしてFTPアップロード作業が必要 | △編集項目が多く煩雑 | ×管理画面無し |
セキュリティ | ◎メンテナンスに対応 | ◎メンテナンスに対応 | △随時アップデートが必要 | ◎都度対応 |
サーバー自由度 | ○一定の要件を満たす必要あり | ◎CMS自体は当社(PlanUK)のサーバーにあるので、サーバーを選ばない | △サーバースペックによってはバージョンアップできない可能性あり | ○一定の要件を満たす必要あり |
カスタマイズ | ◎希望に合わせてカスタマイズ | △機能カスタマイズは難しい | ◎豊富なプラグイン | ◎自由に依頼できる |
アカウント数 | ◎管理画面から無制限に作成可能 | △アカウント追加時は都度ご依頼 | ◎管理画面から無制限に作成可能 | ×管理画面無し |
大学外サーバーのご提案も可能です
HPを掲載する安心でリーズナブルなサーバーをご紹介しております。
独自ドメイン取得もサポートしますので、お気軽にご相談ください。
ご相談から納品・サポートまで4STEP
下記のご相談受付フォームよりご相談内容をお選びいただき、送信してください。
ホームページへのお考えをお聞かせください。Zoom・Google Meetなどのオンライン会議で全国対応致します。
※基本オンラインでのお打ち合わせをお願いしております。
納得のいくリーズナブルなお見積もりと、ご要望に基づいたサイトマップ案をご提案します。
進め方を共有しながら、オリジナルデザインのホームページ作りを進めます。
インターネット経由でデータ納品させていただきます。安定した更新をご提案・サポートします。
ご相談受付フォームよりお気軽にお問い合せください。
下記メールでも承ります。お気軽にご相談ください。
お問い合わせ